金の投資方法
金の価格推移は上昇傾向!?今から始める金投資の意味とは

金の価格推移は上昇傾向!?今から始める金投資の意味とは

老後に不安を感じ、いろいろな投資を検討している人は少なくないはず。その投資法の1つに、金投資があります。

金相場は一時急激に高騰し、一気に注目を浴びることとなりました。金市場というのは、株価などの推移とは別の動きを見せるものです。

そこでこの記事では、金の価格推移はどのように変化してきたのか、今後の金投資の見通しはどうなのか、詳しくチェックしていきましょう。

金投資ってどういうもの?その特徴をご紹介

まずは、金投資について基本的な情報を見ていきましょう。

金投資とは

金を保有し、必要時に売ることで売ることで利益を得るというもの。貴金属への投資で最も普及しているものでもある。

金は、限られた資源であることからその価値が失われることはありません。

一時的に金の価格が下がっても、再び上昇する可能性は十分あり、紙幣と異なってその価値が約束されたものだとも言えるのです。

また、金は時間がたって劣化したり消えたりすることはありませんので、万が一のときを考えてあらゆる国の資産として確保されているものでもあります。

それだけ、金の価値というのは大きいのです。

金投資と他の投資のメリット・デメリットを比較

では、金投資のメリット・デメリットを見ていきましょう。分かりやすくするために、他の投資のメリット・デメリットも一緒にご紹介します。

投資方法 メリット デメリット
金投資 ・存在量に限りがあるため
価値が失われてない
・世界での価値が同じである
・取引が米ドルになるため
為替の影響を受ける
・ずっと持っていても
利息や配当は得られない
株式投資 ・配当や株主優待を受けられる ・銘柄選択が難しい
・株を購入するために
ある程度まとまった資金が必要
投資信託 ・プロに運用を任せる
・分散投資が可能
・元本保証がない
・手数料がかかる
不動産投資 ・安定した収入が確保できる
・家賃収入で年金を補填する役割が
期待できる
・大きな資金が必要
・管理に手間がかかる
・現金化しづらい

金投資は、不動産投資と同様に実物資産への投資となります。

金その物の価値がなくなることは基本的にないという点はメリットになりますが、株や投資信託とは異なり持っているだけで配当や投資益を得られるというものではありません。

金っていうのは価値がなくならねえのか!持ってればいつか値段が上がるのは魅力だな。

でも、ただ持ってるだけじゃ利益みたいのは出ないんだろ?それだと金投資の魅力が減らねえか?

金投資は、守りの資産とも言われます。それは、株式投資や投資信託のように、所有しているだけでリターンを得られるものではない為なのです。

いつかの為に持っておく、それが金投資なのです。

金は地政学的リスクによって相場が変動する

金相場は2000年から約10年にわたって急激に高騰しています。金相場が上昇する要因として、何があるのでしょうか。

  • 米国経済の変動
  • 需要拡大
  • 戦争などのリスク

では、これらの理由を見てみましょう。

金価格の暴騰理由 内容
2001年
米国同時多発テロ
米国への経済不振から
実物資産(金投資)が注目
2007年ごろ
サブプライムローン問題
米国発世界的経済危機
ドルの大幅下落で安定資産を求めた
2008年
リーマンショック
金融・経済危機により
安定資産を求めた
2003年
イラク戦争
他の投資のリスクに備えて
金投資の需要が高まる
2008年ごろから
中国などの新興国経済成長
金の投資需要が急増
2011年
北アフリカ・中東情勢悪化
イラク戦争と同様

金は、経済危機や戦争など、地政学的リスクによって相場が変動するものです。

金はその物自体に価値があるために、ペーパー資産と呼ばれる株式や債券とは異なり、国や経済にその価値が左右されないという利点があるからなのです。

金の相場がどう動くのか、どのような要因で上昇するのか、しっかり押さえておきましょう。

経済の悪化とか戦争で価格が上がるなんて、金は不思議だぜ。

とりあえず、戦争が起こりそうって思ったら早めに金をゲットすれば、相場が上がって儲かるってことじゃね?これはさっそく買いでしょ!

『有事の金』という言葉があるように、戦争などが起これば金相場は上がる傾向にあります。ただ、この場合は下落も早いので、一概に儲かるとは言い切れないのです。

金はあくまでも長期保有が基本の投資法だということを覚えておきたいですね。

金相場がドルに大きく左右される理由とは

金の相場を考えるにあたって、ドルの存在は欠かせません。

なぜなら、金相場は米ドル価格での取引が行われているためです。

つまり、金の価格は海外相場だけでなく、為替相場もチェックしておかなければいけないわけですね。ちなみに、海外相場は貴金属特有の単位(トロイオンス)での計算を行います。1トロイオンスは約31.1035gです。

では、金相場の計算方法を簡単にご紹介しておきましょう。分かりやすくするために、海外相場が1,000ドル、為替も100円で考えてみます。

海外相場(1トロイオンス=1,000ドル)÷31.1035(1gへの変換)×100円×1.08(消費税)≒3,472円/g

これに諸費用をプラスする場合もあります。金相場は、1ドルあたりの円価格がいくらになるかによって、国内での小売価格が大きく左右されるということを覚えておきましょう。

金の価格は今後上がるの?下がるの?気になる動向をチェック

先ほどグラフでも紹介しましたが、現在ドル建ての金価格が上昇している時期にあります。

なぜ金の価格が上がってきているのか、それは世界情勢に対する不安が大きいと言えるでしょう。

アメリカの政策だけでなく、北朝鮮の動向も不明である今、金を確保しておきたいという動きがあるのです。

毎年、ロンドン貴金属市場協会では専門家による金相場の価格見通しを発表しています。

そこで、専門家24名のうち、2017年よりも2018年が金相場が下がる、と考えているのは2名だけという結果となったのです。つまり、多くの専門家が2018年も2017年と同水準、もしくは若干の上昇を見込めると考えているわけですね。

株価が不安視されれば金の需要が高まりますので、金相場は株価にも大きく影響されるものです。

今は北朝鮮の問題の終わりが見えない状態なので金相場も上昇の可能性があると考えているということは、逆に北朝鮮問題が落ち着けば金相場も落ち着く、下がってしまうということになるのでしょうか。
確かに、戦争などの有事が起これば金相場は一気に上がります。

北朝鮮の問題が落ち着き、米国の利上げが行われれば金相場は下がる可能性が高まりますので、北朝鮮の動向、アメリカの経済については見ておく必要があると言えるでしょう。

金市場については、アメリカ経済、株価や世界情勢などいろいろなものが影響してくるということを覚えておきましょう。

金価格は今後も米経済や地政学リスクで上昇する可能性がある!

金は決して無価値にはならないことから、長期的な投資には向いています。国や企業が破綻してもその価値が残るものだからこそ、アメリカ経済の状況や戦争などの地政学リスクに左右されるのが特徴です。

今、金の価値はかなり高い水準にあるので今から金投資をしてもその価値が上がらないのでは、と思うかもしれませんが、長期的に見ればこれからも金価格が上昇する可能性はあります。

配当が得られるわけではありませんが、実物資産を検討している人はぜひ金投資もチェックしてみては?